キャンドゥで再登場!「はらぺこあおむし」のラッピングペーパー
先日キャンドゥで、エリック・カールさんの絵本『はらぺこあおむし』のラッピングペーパーを見つけました。
以前にも販売されていた人気商品で、おそらく今回は第二弾。
第一弾のときは「かわいいけど使い道が思いつかない」と購入を見送ったのですが、今回は迷わずお迎えしました。
理由は、最近バレットジャーナルを続けていて、ラッピングペーパーをメモとして使う用途があったからです。
「ラッピング用」ではあるけれど、デザインペーパーのように日常使いできるのが嬉しいところ。
デザインがかわいいだけじゃない、使い方いろいろ
このシリーズの魅力は、何と言ってもエリック・カールさんの色彩の美しさ。
カラフルなあおむしや果物、お花などが描かれており、ページを開くだけで気分が明るくなりそうです。
私は虫が得意なほうではありませんが、『はらぺこあおむし』は馴染みのある絵本。
独特の色の重なりや筆のタッチが温かく、どこか懐かしさを感じます。
そんな絵柄を身近な文具として使えるのは嬉しいポイントです。
「使う目的」があるからこそ、満足の買い物に
第一弾のときは「かわいいけれどどう使えばいいかわからない」と購入をためらった私。
ですが今回は、「こう使いたい!」という明確な目的があったため、迷わず購入できました。
今となっては、第一弾のラッピングペーパーも購入しておけばよかったなあなどと思ってしまいます。
“使ってこそ”味わえる楽しさ
購入しただけで満足せず、実際に手帳やノートで活用していくことが、
紙ものの魅力をさらに深めてくれるように感じます。
今回の「はらぺこあおむし」ラッピングペーパーも、
たくさん使って、筆記時間を楽しみながら心を整えるツールにしていきたいです。
かわいい文具は見ているだけでも癒されますが、ぜひ使っていきたいです。
お気に入りのペーパーを活かして、自分だけのノートづくりを楽しんでいきたいと思います。

コメント