*にほんブログ村アイキャッチ対策

ボディバックでペンを失くさない!簡単手作りペンホルダーで毎日のモヤモヤ解消

文具の余白
DSC_2884

外出時、ボディバックに貴重品やメモ、ペンを入れて持ち歩く方は多いと思います。
しかし、毎回のように「ペンがどこに行った?」と探してしまうことはありませんか。
私自身も、ペンホルダーのないメモを持ち歩くことが多く、ボディバックの中でペンが行方不明になることにいつもモヤモヤしていました。

そこで、超簡単に作れるペンホルダーを作ってみました。
これを使えば、毎回ペンを探すストレスから解放されるはずです。


なぜペンはボディバックの中で迷子になるのか?

ボディバックは小さくても意外と物が入り、ポケットや仕切りも限られています。
そのため、メモやスマホと一緒にペンを入れてしまうと、他のものに埋もれてしまい、すぐに見失ってしまうのです。
ペンホルダー付きの手帳を持ち歩くこともありますが、普段は単なるメモを持ち歩くことの方が多いため、「ペンがない!」と焦る場面が多くなります。
この小さなストレスを、日々の外出の度にいつも感じていました。


超簡単手作りペンホルダーを作る。

所要時間はだいたい5分くらい?
雑ではありますが、冒頭の写真のようなペンホルダーを作ってみました。

実は明日、終日外出する予定があります。
これまで車内でもペンを落とすことが多かった私にとって、この手作りペンホルダーは救世主になるはずです。
出かける前の準備もスムーズになり、ペンを探すストレスから解放されることを期待しています。


まとめ:毎日の外出が快適になる簡単アイテム

ペンホルダーは、市販の手帳に付いていることもありますが、手作りすることでどんなメモ帳にも対応できます。
しかも、作り方は非常に簡単です。

小さな工夫ですが、毎日の外出でのモヤモヤを解消し、ペンを探すストレスから解放されます。
これで、ボディバックの中でペンを失くす心配はもうないはずです。

コメント