*にほんブログ村アイキャッチ対策

20日はお買い物デー!ポイント1.5倍&5%OFFに挑戦

文具の余白

「20日はお買い物の日」。
毎月20日は ウエルシアで WAON POINTが1.5倍で使える日。
そして イオンでも5%OFFデーが開催される、いわば“お得が重なる日”です。
今回は、そのお得デーに買い物へ行ってきました。


大きなリュックを背負って、いざウエルシアへ

普段の私は、移動手段はほぼ徒歩。
車も自転車も使わず、日々の買い物はリュックを背負って歩いています。
この日は「たくさん買うぞ!」と決めていたので、登山用のような大きなリュックを背負って出発しました。

まず向かったのはウエルシア。
我が家では主人が毎日トマトジュースを飲んでいるため、まとめ買いは欠かせません。
さらに日用品もろもろを買い足した結果……気がつけば、リュックの中はパンパン。
肩にずっしりと重みを感じながら、1kmほどの道のりをとぼとぼと歩いて帰宅しました。


イオンの5%OFFにも

いつもなら、ウエルシアでの買い物だけにするのですが、今回はさらにもう1軒。
同じ20日に5%OFFをしているイオンへも足を伸ばしました。

実は最近あまり買い物に行けていなかったこともあり、「この機会に買い出しをしておこう!」という気持ちが強かったのです。

お得とはいえ、こうしてまとめ買いをすると荷物の量がすごいことに……!


肩がちぎれそう…20日は体力勝負

両肩にずしりと食い込むリュックと、さらに手提げ袋。
肩がちぎれそうなほどの荷物を背負いながら歩いていると、ちょっとした怒りのような感情も湧いてきます。
「ここまでして20日に買い物しなくてもよかったんじゃ……?」と、自分で自分にツッコミたくなるほど。

帰宅後はしばらく何も手につかないほどの疲労感。
「お得」も、「お得のための労力」と天秤にかけると、なかなか難しいものだなと痛感しました……


それでも、ちょっとした達成感も

とはいえ、重い荷物を背負って歩いたおかげで、いい運動にはなりました。
家に着いたときの安堵感と、「今日の買い物、やりきった!」という妙な達成感もあります。

でも正直なところ、20日はあまり好きではありません(笑)
重い荷物を背負って歩くのが、毎回のパターンになりつつあるからです。


さいごに

今回は、ちょっと無理をして、2件買い物へ行きました。
でも、ちょっと疲労感が大きすぎて、20日がますます嫌いになりそう(笑い)
なので、次の20日はどうするか、今からちょっと考え中です。

コメント