東証PRM 7925
住宅用の上下水道関連の塩ビ製の配管部品を作っているようだ。業績も安定していて、配当も高いので安心してほったらかし。
優待:◎ 配当:◎ 成長性:×
プレミアム優待
300株:3,000point
500株:6000point
800株:8,000point
1,000株:15,000point
2,000株:20,000point
10,000株:30,000point
100,000株:50,000point
権利月 <優待>6月、12月 <配当>3月、9月
優待が今の内容になったときに追加購入。記憶がないが、前は、お米だけだったような。
株価対策のためか優待が年2回、配当が年2回で月をずらしてあるのが面白い。
最近、なぜか株価が下がり気味なので買い時なのかも。
プレミアム優待
もらったポイントをカタログギフトのようにほしい商品と交換できる。プレミアム優待を導入している他の会社のポイントと足し合わすこともできる。繰り越しもできるので、ポイントを貯めてから一気に使うこともできる。抽選だが時々プレステとも交換できることがある
コメント