ずばり、368ページあるからです。
1日1ページ365日分を1冊にまとめられるノートは、他になかなか見当たりませんでした。ご存じの方は教えていただけると嬉しいです。
改めまして、365デイズノートとはこちら。
ノートといえば大学ノートくらいしか使ってこなかった私にとっては、衝撃価格でした。
オヤジには内緒です。
約10年前、自家製連用日記をつけたいと365ページ以上のノートを探し、365デイズノートにたどり着くも、どうしても価格を受け入れられず、キャンパスノート2冊を1年分として使用していました。
5年ほど辛抱したでしょうか。ずばり、使いにくい!!!
しびれが切れたちょうどその頃、ずっと気にしていた365デイズノートの値段も、じわりと値上げされていくタイミングでした。それで意を決して365デイズノートをゲットする運びとなりました。
お値段以外はとても気に入っています。
2人分の育児日記と家族の行動記録の計3冊の365デイズノートを愛用しております。
では次に、筆記具についてもお気に入りがありますので、ご紹介したいなと。それはまた別の機会に。
オヤジが、こんな高級ノートを私が使ってると知ったら……その時は、値段を使用年数で割って、1年あたり100均ノートとほぼ同等かそれ以下になります!と毅然とした態度で乗り切りたいと思います。
ほなまた~。
コメント